セラ水は安全な除菌と消臭を基本に
考えて作られたpHを安定させた弱酸性次亜塩素酸水です。

  • 高齢者やお子様や
    ペットがいても使用できる安全性!

  • 家庭用塩素系漂白剤よりも
    安全で高い除菌力!

  • 市販の消臭剤にはない
    ニオイの元から分解消臭する消臭力!

セラ水とは、従来の電気分解製法とは違い独自の特許技術である「希釈混合」新製法という製法で生成しています。
この技術により常時安定したpH値と濃度での生成が可能になり高い安全性と高い除菌・消臭力を合わせもつ次亜塩素酸水を
生成します。企業・ご家庭での使用に限らずあらゆる場所でご使用いただける除菌剤です。ストレートタイプで薄めること
なく気軽に安心してご使用いただけるセラ水をこれからの生活での衛生管理にぜひご活用ください。


認定許可証

こんな所に安心してお使いいただけます。

  • 介護施設

    介護施設
  • 保育園

    保育園
  • オフィス

    オフィス
  • テーブル

    テーブル
  • 衣服類

    衣服類
  • キッチン

    キッチン
  • Clean 掃除・清潔

    強力な消臭力
    CELAが悪臭成分を素早く分解・消臭し、クリーンでさわやかな空間にします。
    有効塩素の存在率
    次亜塩素酸(HCIO)の働きにより、強力な除菌作用をもたらす領域を100%に近い状態で保有します。
  • Eco 環境に優しい

    pH6.5による安定
    独自の製法により塩素ガスは発生しません。また、生成時のpH値をしっかりと安定させているため効力が安定しています。
    漂白反応
    次亜塩素酸ナトリウムの様な漂白反応はありません。衣服や食品等の色落ちの心配もありません。
  • Life 命・生活

    人体に対する安全性
    人間がリラックスしている時に分泌する唾液と同じpH6.5で、人体にとって安全です。
    生成水の長期保存
    遮光下で有機物質との接触を避けた場合の長期保存・流通ができます。(50ppmで1年以上)
  • Anti-Virus 抗菌・ウイルス対策

    除菌速度
    除菌有効成分(HCIO)の含有率が高く、空中に浮遊する菌やウイルスに素早く反応し除菌します。
    熱安定性
    80℃加熱条件下でも除菌・消臭効果が変わりません。温水での熱的安定性があります。

従来の次亜塩素酸ナトリウムとの違い

CELA(セラ)は、殺菌効果のある次亜塩素酸ナトリウムの欠点を無くし、利点のみを引き出した弱酸性水です。従来の防カビ剤や、まな板等の除菌剤、およびプールや水道水に含まれる次亜塩素酸ナトリウムは、取り扱いが危険なばかりでなくpH10以上の強アルカリ性であり、希釈しpH8前後の希釈次亜水にしなければ次亜塩素酸の殺菌効果が得られません。

さらに、今まで困難とされてきたpH(水素イオン指数)制御を可能にした弱酸性水なので、安心して除菌・消臭等にご利用いただけます。

CELA(セラ)は日常生活や各種産業の様々なシーンで安全・安心の「瞬間除菌消臭」を実現し、あらゆる分野での環境改善に貢献する新世代の弱酸性水です。

また、非電解のCELA水は分解速度が遅く、長期保存ができるため、タンクやスプレーボトルに入れて持ち運びや常備ができ、保育園や介護施設などの福祉施設や病院、一般家庭での使用に適しております。

水流

殺菌速度は、一般に使われている希釈次亜水の約80倍です。

  • 有効塩素の存在率
  • 比較表

抗菌作用試験結果

供試験株
大腸菌試験液/アルコール70%/セラ50ppm
  • セラ:濃度50ppm pH=6.5による検査データ
  • 大腸菌試料液1mlをシャーレに添付後アルコール70%とセラ50ppmを噴霧し24時間培養の結果

試験結果をご覧頂いても分かるように、大腸菌試料液の初菌数は108以上あったものがCELA(セラ)では陰性になっています。アルコール70%の場合では100%の除菌が行なわれていないことが明解です。
菌の増殖は30℃前後の温度帯では乗数の早さで繁殖します。このテストでのアルコールの除菌ではすぐに初菌数まで菌が増殖してしまいます。一方、CELA(セラ)では陰性になっているため菌の増殖はありません。

  • イメージ写真1
  • イメージ写真2

ラインナップ

  • CELA 10L
    CELA 10L
    詳しくはこちら
  • CELA 20L
    CELA 20L
    詳しくはこちら
  • CELA
    CELA
    詳しくはこちら

おすすめの使用方法

  • 手洗いでの利用

    水道水で普通に手を洗う様にご使用いただけます。
    手に汚れ(油分など)が付着している場合、洗剤や石鹸で油分などを洗い流してからCELA水をご使用ください。

  • ご家庭での除菌・消臭

    CELA水は人畜無害ですので使用場所を選びません。ペットやお子様がいる空間でもそのまま安全にお使い頂けます。

  • 調理器具や食材の除菌・洗浄・消臭

    厨房での調理器具や食品に対して、CELA水を使用した流水洗いで、除菌・洗浄・消臭が可能です。

  • ドアノブや床掃除に

    CELA水での清掃により金属腐食(サビ)はほとんど発生しませんので安心して使用して頂けます。
    また床掃除のモップ拭きの水として、ご使用頂くことで、除菌・消臭効果を発揮できます。

お客様の声

  • 一般のご家庭での使用

    キッチン・トイレ・各お部屋の除菌と消臭に。玄関にスプレーボトルを置いて外出先から帰宅時に、お子様の体操服や部活帰りのカバンや靴に、シュッとひと吹きすることで、日々の除菌と消臭に大活躍しています。

  • 保育園・幼稚園での使用

    小さいお子さんが大勢いる保育園・幼稚園は、ノロウイルスやインフルエンザをはじめ、RSウイルス・マイコプラズマ、また給食ではO-157など年間を通して感染症のリスクが高いため、多くの園でCELA水を感染症予防にご活用されています。

  • 学校・学習塾での使用

    特に受験を控えたお子さんが通う学校や塾では、受験前にインフルエンザや風邪などで休むわけには行かず、教える先生も含めてCELA水を使用して感染予防対策を行なっております。

  • 美容室・理髪店での使用

    パーマ液、カラー等の匂いが軽減されるとの口コミが広がり、多くの美容院や理髪店で利用されています。ハサミやカミソリの消毒はもちろん、美容師・理容師は技術職で本人が病気になることが一番のリスクになります。毎日外からお客様が来られるので感染症予防にCELA水が役立っています。

  • 病院・クリニック等での使用

    病気や感染症の方が多く集まる場所のため、院内感染を予防するために、玄関入口ではアルコール消毒が必須となっており、院内ではCELA水で空間除菌を行い、感染予防を行なっております。また、調理室でも食中毒予防にCELA水が使用されております。

  • ホテル・旅館等での使用

    チェックアウト後、客室の臭いを次のチェックインまでの間に消すためにCELA水を利用されています。最近では、エントランスやロビー以外に全客室に部屋の臭いと衛生管理に役立てている宿泊施設も多く見られ、ホテルのステータスアップにも一役かっています。

  • ペットショップ等での使用

    常にペットの臭いと衛生管理はショップの課題です。アルコールの刺激はペットには有害があるとも言われており、CELA水は人畜無害、無刺激で安全性も高いので小動物にも安心して使用できるとの評価を頂いております。

安全性が高くアルコールより優れた点が多いので、
施設やお家の除菌・消臭・毎日の衛生管理に
安心してご活用いただけます。

  • 安全性 弱酸性でテハダにふれても安心
  • 除菌力 瞬間除菌
  • 消臭力 ニオイの元から分解消臭!

家庭用塩素系漂白剤よりも安全で高い除菌力!
市販の消臭剤にはないニオイの元から分解消臭する消臭力!
高齢者やお子様やペットがいても使用できる安全性!

お問い合わせ

    名前Your Name

    ふりがなName Reading

    メールアドレスMail Address

    お問い合わせの内容Mail Contents

    同意事項

    株式会社セントアイズ(以下「当社」)は、個人情報について、関係法令の他の規範及び当社策定にかかる各種規程等を遵守し、当社において業務に従事する全ての者に対してその周知・徹底を図り、適切にこれを取り扱います。

    1.個人情報の適切な収集、利用、提供、委託

    1. 個人情報の収集にあたっては、利用目的を明示した上で、必要な範囲の情報を収集し、利用目的を通知または公表し、その範囲内で利用します。

    2. 収集した個人情報は、法令の規程に従う場合を除き、本人の同意なしに第三者に提供または開示することはしません。

    3. 個人情報を第三者に委託して利用する場合は、当該第三者における安全管理措置の状況等に照らし、委託を行うことの適切性を検討すると共に、当該第三者との間で秘密保持契約を締結した上で提供するなどし、委託先への適切な監督をします。

    2.個人情報の安全管理措置

    • 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、漏えい、滅失、またはき損の予防及び是正のため、当社内において規程を整備し安全対策に努めます。

    3.改善措置

    • 個人情報の取扱いに関する社会環境の変化に的確に対応するよう努めます。また必要に応じて本方針をはじめ各種規定等につき、変更、修正、または追加を行うなど、個人情報保護の継続的な改善を図ります。

    4.開示、訂正請求等への対応

    • 当事業所が本個人情報保護方針を遵守していないと思われる場合、及び本人の個人情報の開示、訂正、追加または削除、利用停止などを希望される場合には、(電話06-6629-0123)までお問い合わせください。合理的な期間、妥当な範囲内でこれに対応いたします。

    5.苦情の処理

    • 当社は、個人情報取り扱いに関する苦情に対し、適切かつ迅速な処理に努めます。

    株式会社セントアイズ

    〒543-0034 大阪市天王寺区松ヶ鼻町4-44